英検対策について
~体験授業をおすすめします~
大学入試改革、小学校での外国語(英語)の必修化、外国人の増加など、英語の力は、多くの場面で求められています。塾では、英語の基本的な文法をおさえ、リスニングにも対応できる力を養っていきます。小学生でも英語の学習ができるような環境を整えています。小学生、中学生が、グローバル化を迎えるこれからの社会でも活躍できるように、英語の力を高めていきます。
学力診断テスト・小テスト
出題された問題を間違えた時、「なぜ」「どこを」「どのように」と振り返って学習を振り返るのはとても有効です。どの学習内容が理解できていないのかという根本的な部分まで掘り下げて学習を進めていきます。受験レベルの問題になると総合的な力が問われますので、どんな問題にも対応できるように、抜け落ちの無いように学習を進めていきます。
無学年学習
塾では、基礎基本を大切にして学習を進めます。苦手な所があれば、弱点(下学年の学習内容など)を克服して、次の学習を進めるようにします。先取り学習もできます。中学1,2年生の数学を理解できている場合、中学校3年生の数学の学習に取り組むこともできます。そのため、学校よりも学習するペースが早いので、授業中に意欲的に発言したり、友達に勉強を教えたりなど活躍する場面が増えます。
学習の様子をメールでお知らせします
学習内容や授業中の様子をメールで連絡させていただきます。保護者の方にも、塾での様子を確認して頂き、励ましの言葉をかけていただけたらと思います。ご家庭と協力をして、勉強しやすい環境を整えることが、正しい学習習慣を身に付けさせる近道です。